説明
✓500ppm(mg/L)までの超高濃度の全塩素を測定
✓目視検査でなく信頼性の高いデジタル表示なので安心
✓デジタルの測定器としては驚きのコストパフォーマンス
✓手のひらサイズで持ち運びや保管もラク
✓ボタン1つの簡単操作で初めての方でも安心
✓標準液セット(別売り)での数値の検証が可能(チェッカーHCシリーズには校正機能はありません)
HI 771チェッカーは、全塩素を測定するためのシンプルかつ正確で費用対効果の高い手段を提供します。塩素は、果物や野菜洗浄、医療機器の滅菌、塩素発生装置など、多くの産業で使用される一般的な消毒剤です。水質検査キットのより正確な代替品として設計されたHI 771は、4つの簡単な手順で迅速で正確な結果を提供します。
【こういった用途で使われています】
最新情報↓
新型コロナウィルスやノロウィルス、インフルエンザウィルスなどの感染症予防で、塩素消毒する際の有効な塩素濃度を管理するためにも活躍しています。
ブログ:新型コロナウィルス対策関連、次亜塩素酸水の測定に関する記事はこちら
▼関連情報▼
ブログ:残留塩素計の選び方って?
⇒製品カタログはこちら
⇒ガラスセルのメンテナンス&試薬の保管はこちら
仕様
品番 | HI 771 |
品名 | デジタル残留塩素チェッカー(超高濃度 全塩素)/ジアチェッカー |
測定範囲 | 0~500ppm(mg/L) |
分解能 | 1ppm |
精度@25℃ | ±3ppm ±測定値の5% |
測定原理 | ヨウ化カリウム試薬による吸光光度法 |
使用外部環境 | 0~50℃ 相対湿度95%以下(結露のないこと) |
発光源 | LED(525nm) |
受光部 | シリコンフォトセル |
防水 | 防水機能はありません |
電源 | 単四アルカリ電池 1個 |
自動電源オフ | 2分間の未使用後および測定終了の2分後 |
サイズ、重さ | 長さ86.0×幅61.0×厚さ37.5mm 64g |
付属品: 本体、測定用ガラスセル2本、ガラスセル用キャップ2個、単四アルカリ電池1本、試薬6回分、日本語取扱説明書他、ケース